2021/02/19 17:22
あたたかくなったり
寒くなったり
みなさま体調は大丈夫ですか?
花粉もとびだして、わたしは
目のかゆみやくしゃみと格闘しております。
さて今日は、製作の裏側を少し。
プリザーブドフラワーアレンジメントに
かかせないバラ🌹
プリザーブドフラワー達は
お花屋さんで売っているお花とは違い
プリザーブドフラワー専用に
育てられたお花を加工しているんです。
加工に最適のタイミングで採花され
長期保存出来るように加工されます。
なので、お花屋さんに売っているお花と
比べると少し小さいですよね。
こんな風にアレンジの
メインとなる事が多いバラ
開花させる前と後では
こんなにも大きさに差がでます
(左:開花前 右:開花後)
前置きが長くなりましたが
開花の様子をご紹介します。
こんな風に、小さくしたコットンを
花びらと花びらの間に1枚ずつ
ピンセットで入れていきます。
花びらを傷つけないように慎重に。
開花にも色んな方法がありますが
私はこのやり方がいちばんお気に入りです。
短い動画ですが、Instagramの方に
アップしていますので
よろしければご覧になって下さいね。
花咲(はなえみ)の小さな
こだわりのひとつでした。
花咲(はなえみ)